今日の平和会館
2025.09.17
遺品室奥のコーナーに戦時中の知覧にあった食堂、旅館の模型が展示してあります。特攻おばさんと呼ばれた鳥濱トメさんの「富屋食堂」、軍用旅館として使われた「内村旅館」「永久旅館」「岩田屋旅館」を再現したものです。食堂、旅館とも戦後になくなってしまいましたが「富屋食堂」は知覧特攻平和会館から2km程離れた場所でホタル館(鳥濱トメさんと特攻隊員との交流を紹介)として再現されています。
通常通り開館しています
開館時間:9時〜17時
(入館16時半まで)
2025.09.04お知らせイベント
出張講話のお知らせ「桶川飛行学校平和祈念館(埼玉県桶川市)」
2025.07.31お知らせ
戦後80年 知覧から「特攻」を語り継ぐプロジェクト ふるさと納税クラウドファンディング
2025.07.08お知らせイベント
【 特別企画 】夏休み自由研究サポート開催 ※申し込みは終了しました
2025.05.29お知らせイベント
戦艦ミズーリ記念館のオンラインイベントにて当館の語り部がお話します
2025.05.21重要
撮影・取材・画像提供に関する記事を更新しました
2025.05.16お知らせ
企画展の会場で証言映像「特攻の記憶 ~隊員と支えた人々の証言~」(38分版)を上映します
2025.09.17
遺品室奥のコーナーに戦時中の知覧にあった食堂、旅館の模型が展示してあります。特攻おばさんと呼ばれた鳥濱トメさんの「富屋食堂」、軍用旅館として使われた「内村旅館」「永久旅館」「岩田屋旅館」を再現したものです。食堂、旅館とも戦後になくなってしまいましたが「富屋食堂」は知覧特攻平和会館から2km程離れた場所でホタル館(鳥濱トメさんと特攻隊員との交流を紹介)として再現されています。